2020年9月に発売となったアディダスのカーボンファイバープレート搭載の厚底シューズ
「アディゼロ アディオス プロ」!
厚底といえばナイキの「アルファフライネクスト%」や「ヴェイパーフライ ネクスト%」「ズームフライ3」「ズームペガサス 3」がトップランナーから市民ランナーまでを虜にしております。私も全て所有しております。
※左がナイキ「ズームフライ3」、右が「ズームペガサスターボ2」どちらも高反発の厚底シューズ!
日本人トップランナー向けに作られたと言われているランニングシューズ「アディゼロ アディオス プロ」ですが、果たしてポスト「アルファフライネクスト%」となるのでしょうか?
ちなみに私の過去10年間のベストタイムはフルマラソン3時間32分46秒、ハーフマラソン1時間29分13秒、10キロが39分16秒です。
そんなサブ3.5ランナー目線で実際に履いてみたアディダス「アディゼロ アディオスプロ」とナイキの大人気厚底シューズ「アルファフライネクスト%」と比較をしながら実際の使用感をレビューさせて頂きます。
ブログランキングに参加しております。こちらをポチして頂けると助かります!
いきなり結論!アディダス「アディゼロ アディオス プロ」はビギナーにもおすすめの練習・レースシューズ!
日本人トップランナー向けに作られた、となっているアディダス「アディゼロ アディオス プロ」ですが、一度は厚底シューズに憧れを頂くビギナーランナーにとっても買いのランニングシューズかと思います!
詳しくは下記詳細を詳細をご覧頂きたいのですが、ナイキの厚底シューズよりも断然履きやすく、走りやすいというのが私の第一印象です。
ナイキ厚底シューズはある程度足腰が出来ているランナーでないと履きこなすのが難しいシューズと言われおりますが、「アディオス プロ」は練習からレースまで幅広く使える!と私は感じました。
プライス的にも購入しやすいというのもありますが、アディダス「アディゼロ アディオス プロ」とナイキ「アルファーフライネクスト%」と比較しながら特徴をご紹介致します。
アディダス「アディゼロ アディオス プロ」の最大の特徴
アディダス「アディゼロ アディオス プロ」の最大の特徴を一言で表すと「五本指カーボンファイバープレート」搭載によって得られる反発力です。
※出典:アディダス公式ホームページより抜粋 https://shop.adidas.jp/running/adizero_adios_pro/
ENERGYRODS(エナジーロッド)と言われる5本骨状カーボンバー「EnergyRods(エナジーロッド)」が、足の中足骨をヒントに調整されたカーボンを使用した5本のバーで構成されてます。
エナジーロッドが着地時の適度な沈み込みや安定性、重心移動時の反発性を生み出し、爆発的推進力に貢献します。
そしてかかと部分には「ナイロン+カーボンファイバー・ヒールプレート」が内臓されてます。
※出典:アディダス公式ホームページより抜粋 https://shop.adidas.jp/running/adizero_adios_pro/
五本指の「EnergyRods(エナジーロッド)」との組み合わせで、足首の関節を安定させランナーの足の正しい曲げ動作を促しスムーズな走りを実現してくれます。
あとは私が大好きな蛍光オレンジカラーと、爪先からかかとにかけてパープルへと変化するお洒落なカラーリングがすごく気に入ってます♪
「アディオス プロ」を「アルファフライ」と徹底比較!
厚底シューズは高価!ですよね・・( ̄∇ ̄) 実際に「アルファフライネクスト%」も33,000円(税込)しますし、「アディオス プロ」も27,500円(税込)もします( ̄∇ ̄)
これは月三万から五万円のお小遣いビジネスパーソンにとっては結構な痛手です( ̄∇ ̄) 高価かつ履きこなすのが難しい「アルファフライネクスト%」との違いは何なのか?
「アディオス プロ」を実際に履いてみた感触から得られた実感を「アルファフライネクスト%」と比較しながら下記にご紹介致します。
サイズ感は?
私は普段から履いているナイキとニューバランスのランニングシューズのサイズは全て25.5センチです。「アディオス プロ」も25.5センチを選択しましたが、同サイズで全く問題ありません。
今ナイキやニューバランスのランニングシューズを履いている方は、同サイズで全く問題ありません。
履き心地は?
「アディオス プロ」のフィット感は凄いです!まるでソックスを履いているかの様な感覚です♪
「アルファフライ」もベロがシューズと一体となっている為ソックス感がハンパなかったのですが、「アディオス プロ」はベロが一部一体となっているものの、伸縮性が大きい為、履くまでは窮屈な感じがしますが、一度履くとめちゃくちゃフィット致します♪
両シューズのかかと部分を比較してます。「アルファフライネクスト%」にはかかとにクッションが入ってますので、「アルファフライネクスト%」の方がフィット感はやや上です。
そして両シューズのかかとの高さを比較してみます。見てお分かりの通り「アルファフライネクスト%」の方が深い作りとなってます。なので「アディオス プロ」は少し浅く「足が抜ける」感じがするかもしれません。ただそれもすぐに慣れます。
ただ「足が抜ける」感じがする方のため?に「アディオス プロ」にはシューホール(靴紐を通す穴)が二段階に設定されてます。これで「抜ける感じ」を調整することが可能です。
両シューズともに履き心地は抜群です!
重さは?
「アディオス プロ」の気になる重さですが、25.5センチで片足203gです。これはかなり軽い!
一方の「アルファフライネクスト%」ですが、こちらも25.5センチで192gと、見た目とは裏腹な軽さです!
正直この10gの違いは、市民ランナーの私にはほぼほぼ感じられません( ̄∇ ̄)
耐久性は?
「アディオス プロ」の靴底はびっくりすることに「のっぺら」としてます( ̄∇ ̄) これは耐久性がヤバイのでは・・と脳裏を過ぎりましたが・・( ̄∇ ̄)
ちなみに下記のペースで11キロ走ってみました。その結果の靴底のダメージは・・
こんな感じです( ̄∇ ̄) ほぼノーダメージです。五本指カーボンの形がくっきり表れてました( ̄∇ ̄)
逆に凹凸がなくフラットな靴底のため、変な引っ掛かりもなく、むしろ従来のランニングシューズと比べてダメージは少ないのでは?という印象です。
グリップ力は?
上記の様に11キロをある程度のスピードで走ってみました。こんな「のっぺら」なソールなので、正直グリップ力は期待してませんでしたが、凹凸がない分しっかりと地面を捉えることが出来ます。
こちらは何度か走った後の「アディオス プロ」のソースです。ソールを良くみてみると、微細な溝が見えます。やすりをイメージして頂けるとわかりやすいと思います。やすりは平ですが、ギザギザしてますよね?アディオス プロのソールはそんなイメージです♪
「アルファフライネクスト%」と並べてみます。「アルファフライネクスト%」にある凹凸や段差が有りませんので、しっかりと地面を捉えてかつ引っ掛かりも全く有りません。
ただし1番の問題が雨の路面。これもある程度のグリップ力はあると思いますが、濡れた草の上を走った時には若干滑りました。 ただやすり同様のソールですので、アスファルトでの濡れた路面にはグリップ力を発揮してくれます♪
クッション性と反発力は?
クッション性については「アルファフライネクスト%」が柔め、「アディオス プロ」が多少固めという印象を受けます。特に「アルファフライネクスト%」は前部分にある「エア」が沈み込むのが走っていても感じます。
厚底シューズと言われていることだけあり、「アルファフライネクスト%」と「アディオス プロ」を並べてもかかとの高さに遜色はありません。
「アルファフライネクスト%」は1枚のカーボンファイバープレートで繋がってますが、「アディオス プロ」は前が五本指カーボン、後ろにもカーボンが入ってますので、両シューズともに反発力は同等かなという印象です。
キロ5分くらいのジョグでも気持ちよくグイグイ前に進む感じなのが「アディオス プロ」
1キロ5分のジョグから4分を切るペースで走ってみましたが、「アディオス プロ」に難しさはありません。一方の「アルファフライネクスト%」はある程度脚力がないと履きこなすのが難しいというのがサブ3.5ランナーとしての印象です。
通気性と撥水性は?
「アディゼロ アディオス プロ」の生地にはCELERMESH(セラーメッシュ)というアディダスランニングシューズにおける最薄最軽量のリサイクルポリエステル製メッシュが採用されております。
パッと見「ポリエステル製メッシュ」と聞き「撥水性に優れていそう」と感じますが、水をかけるとすぐにしみてきます。
ただしCELERMESH(セラーメッシュ)の特徴として通気性を謳ってます。実際に走ってみても靴の中は快適に保たれておりました。「アルファフライネクスト%」も同様です。
「アルファフライネクスト%」と「アディオス プロ」の生地を拡大してみます。通気性は「アルファフライネクスト%」の方が良さそうですが、正直あまり変わりません。
両シューズともに撥水性はあまり期待出来ないかもしれませんが、通気性もよく、万が一シューズが濡れたとしてもすぐに乾きそうです。
コストパフォーマンスが高いのは「アディオス プロ」!
お値段だけ比較してみると6,000円ほど安い「アディゼロ アディオス プロ」ですが、サブ3.5ランナーからするとトータル的に「アディオス プロ」の方が断然おすすめです。
それはコストパフォーマンスはさることながら「アディオス プロ」は走っていてもクセがないシューズなのです。これは厚底シューズに憧れるビギナーランナーにもおすすめできるランニングシューズです。
私はここ数年はナイキのランニングシューズを履き続けてきました。「ズームペガサス36」に始まり、「ズームペガサスターボ2」「ズームフライ3」そして「アルファフライネクスト%」とその都度衝撃を受けて参りました。
しかしアディダス「アディゼロ アディオス プロ」はそれ以上の衝撃でした。なんせクセがなくジョグからスピード走行までサブ3.5ランナーが走ることが出来、反発力も「アルファフライネクスト%」と遜色がないからです。
現在各メーカーからカーボンファイバープレート入りの厚底シューズが発売されておりますが、性能的にもデザイン的にもアディダス「アディゼロ アディオス プロ」が一押しです♪
「アディオス プロ」実走レビュー!今注目のアディダス厚底シューズを検証!まとめ
今までナイキ派だったサブ3.5ランナーの私ですが、見た目の華やかさと高性能の謳い文句を聞いて、ついつい抽選販売にポチっとしてしまった結果、当選してしまいました( ̄∇ ̄)
結果、パソコンで眺める以上にカッコ良く、しかも想像以上の性能の良さとクセのなさでした。
今後はナイキからアディダス「アディゼロ アディオス プロ」に浮気するかもしれません・・( ̄∇ ̄) それぐらいクセがなくへっぽこランナーの私にしっくりきたランニングシューズでした!
どのメーカーの厚底シューズを買おうか迷っている方!ジョグからレースまで幅広く使えてしまうアディダスの「アディゼロ アディオス プロ」を超絶おすすめ致します!
コメント