キャンプに付きもの… それは虫です。これは残念ながら避けて通れません(涙)
ブログランキングに参加しております。こちら↓をポチして頂けると助かります!
虫が嫌いという理由でキャンプを避ける方も多いですが、ファミリーキャンプではそれ以上に得られるものがあります。親が虫を避けていると、子供たちも虫が苦手に育ってしまいます。いざ家で虫が発生するたびに家族全員でパニックにもなりますし(笑)
キャンプは災害対策にもなります。いざという時に外での生活を余儀なくされた時の訓練にもなりますので、虫が嫌いという以上に子供たちにとって得られるものが多いのが、ファミリーキャンプの魅力です。
防虫対策グッズはこちらのサイトからチェック&ご購入頂けます↓
その虫対策ですが、完全に避けては通れませんが、ある程度は対策によって避けることが可能です。「キャンプはしたいけど虫が嫌で踏み切れない!」という方、必見です! 下記にオススメ防虫対策をご紹介致します♪
やはりこれが強力! 蚊取り線香
誰もがご存知の商品ですよね♪ キャンプシーズンではホームセンターにメインコーナーに溢れかえっている人気商品です。私はキャンプで「虫が多いな…」と感じた時には、テントサイトとテントの入り口付近の2箇所に蚊取り線香を設置致します。
ただそうは言っても…
「蚊取り線香のあの独特の匂いが嫌だ」
「蚊取り線香の匂いがあとあと残って嫌だ」
という方がいるかもしれません。
しかし現在の蚊取り線香は様々なフレーバーが出ております。「森の香り」「ローズの香り」「ラベンダーの香り」があり、昔よりは匂いを気にする必要はないかと思います(^^)
メーカーのサイトからもご確認ください↓
私も初めは匂いが気になっておりましたが、今ではこの残香がキャンプの時の楽しさを思い出させてくれる良い香りと感じております)^o^(
また他メーカーからも様々なフレーバーの虫よけが発売されておりますので、キャンプ用品店やホームセンターなどでもご確認ください。
ナチュラムサイトからも防虫グッズを購入出来ます!↓
虫を一発で撃退! キンチョール
これも誰もがご存知の一家に一本!定番商品で、蚊取り線香同様、春から秋にかけてホームセンターに大量陳列されております。
キャンプ最大の天敵虫、それはアブです。時期によってはテント周辺に大量発生致します。蚊取り線香である程度は予防出来ますが、それを掻い潜ってくる強敵アブがいるのです… しかしそんな強敵アブもこのキンチョールには敵いません(笑)私の経験から、これ一本で快適なファミリーキャンプが送れると言っても過言ではないくらい、強力な虫対策グッズです。
テント設営時にすでに虫が気になると言う方は、最初からテント周辺にキンチョールを振り掛けて置くというのも、一つの虫対策です。
ファミリーキャンプにはキンチョールを必ず持参しましょう♪
一石二鳥! 虫を寄せ付けないランタン
虫は光に集まってくるという習性があります。皆さんも夜の公衆トイレや公園の街灯に虫が集っているのをお見かけしたことはありますよね。
そこでオススメしたいのが、「虫の寄りにくいランタン」です!
これは最近発見して、我が家も使用してランタンです。蚊取り線香とキンチョールほどの効果ではありませんが、ある程度の防虫対策効果になります。
どのようにして虫を寄りにくくしているのかというと、
・虫が気付きにくい光を放ち、蚊トリフレクターで虫を寄せ付けない!
ということだそうです。光量も十分ありますし、取り扱いもガスボンベを装着するだけですので、ホワイトガソリンを使用するランタンに比べても初心者に取っては簡便なランタンです。
虫対策&ランタンの一石二鳥のキャンプグッズですので、初ファミリーキャンプにオススメグッズです!
「虫の寄りにくいランタン」は、ナチュラムサイトでチェック!↓
虫の寄りにくいランタンの実際の効果について記事を書いてます。参考にしてください!
https://famicam-run.com/archives/585
絶対に虫に刺されたくない方は 肌を露出しない服装
虫が発生する以上に心配なのが「虫刺され」ですよね…( ̄◇ ̄;) これも対策によっては無傷で済みます。そうです肌を露出しなければ防ぐことが可能です
しかし夏場に肌を露出しない服装は結構キツいものです。私はただでさえ暑がりですので、毎年肌を露出しまくって、毎年虫の餌食になります(笑)ただそれでもある程度の予防は可能です。それでは下記に説明して参りましょう。
1)肌を露出しない服装
夏場は暑い上に虫が発生しやすくなります。なるべく厚着はしたくありませんよね。そこでオススメなのが、「スパッツ(タイツ)」と「ネックウォーマー」です。これなら半袖短パンにかぶせるだけですし、着ている時の蒸し暑さもそんなにありません。
そして何よりもタイツは疲労軽減効果があります。キャンプでは何かと立ち仕事が多く、子供たちと遊びまわることも考えますと、キャンプ後の疲労は次の日に残ります。タイツはそんな疲労を軽減してくれる効果もあります。
私はファミリーキャンプ以外にもランニングも趣味にしておりますので、キャンプとランニングでタイツを併用しております。多少値段ははるかもしれませんが、両刀使いなら一石二鳥ですので費用の軽減にも繋がります♪
ワコールのCWーXはその両方を満たしてくれるグッズです。下記ワコールのサイトにてチェックしてみてください↓
2)暑さに耐えられず、肌を露出したい方へ
虫よけスプレーを必ず持参し、テント設営前に服と肌に吹きかけましょう!子供たちにも必ず吹きかけましょう!100%ではありませんが、ある程度虫を寄せ付けない効果はあります!
防虫対策グッズは、ナチュラムサイトからチェック出来ます↓
虫が少ない湖畔や海沿いのキャンプ場を選択するという策も!
「ファミリーキャンプはしたいけど、絶対に虫は嫌だ!」という方には、山間部よりも確実に虫が少ない「海沿い」や「湖畔」のキャンプ場がオススメです!
ただし、100%虫が出ないという保証は出来ませんが… 虫が嫌いだけどキャンプはしたい!という方には海沿いや湖畔でのキャンプを推奨致します。子供たちも水遊びが出来ますしね♪
テントを張らないで、バンガローやコテージを選択するという手も
私はどんな過酷な状況でもテントを張りたい派ですので、今までほとんどバンガローやコテージに泊まったことはありません(雨の日などは家族から総スカンですが…)
キャンプでの一番の虫との戦いは、食事中と就寝時です。バンガローやコテージに泊まって場合、就寝時の虫対策は出来ますが、外でタープを張ってバーベキューをしたい方には、対策は必要になりますので、上記の対策を講じましょう♪
キャンプでの防虫対策!様々な防虫対策グッズを検証! まとめ
虫対策云々でファミリーキャンプも楽しく快適なものになります♪ 夏場のホームセンターに行くと、虫対策コーナーが充実しております。
必ず事前にご準備の上、楽しいキャンプに出発しましょう!
ご紹介した防虫対策グッズはこちらのナチュラムからご購入頂けます↓
まずはチェックください!