「設備がキレイなキャンプ場でキャンプがしたい!」
「隣との間隔が十分なキャンプ場でキャンプがしたい!」
「水遊びや遊具が充実しているキャンプ場でキャンプがしたい!」
そんなキャンパーのニーズを満たしてくれるのが北海道更別村にある「さらべつカントリーパーク」です!
この画像を見るだけですでに雰囲気の良さを醸し出してますよね♪
キャンプ場内の施設や設備がかなり充実しており、キャンプ初心者でも小さなお子様連れのファミリーキャンプでも安心安全にキャンプが楽しめる「さらべつカントリーパーク」
今回ソロキャンで個別テントサイトBを利用しました。今回はいつものデリカD5ではなく、ソロキャン用のエクストレイルでの出陣です。
「さらべつカントリーパーク」内を徹底的に調査致しましたので、ガッツリ体験レポートをお伝え致します。「さらべつカントリーパーク」に行かれる際の参考にして頂けますと幸いです。
ブログランキングに参加してます!こちらをポチして下さると助かります!
- 【基本情報】「さらべつカントリーパーク」
- 「さらべつカントリーパーク」手前の買い物場所は?
- センターハウス内のご紹介
- 「さらべつカントリーパーク」サイトのご紹介
- サニタリー(炊事場・トイレ)ゴミ捨て場と炭捨て場も全て一体となって超便利!
- アスレチック遊具で子供たちはダイナミックに遊ぼう!
- パークゴルフ場で家族の絆を深めよう!(道具貸し出し時間:8:00-16:30)
- おもしろ自転車で場内をぐるぐる(貸し出し時間:8:00-16:30)
- 園内の小さな川で水遊び♪ 小さなお子様でも安心の深さ♪
- 入浴は更別市街の「福祉の里温泉」へ!
- 「さらべつカントリーパーク」でその他気になること
- 【さらべつカントリーパーク】体験レポート!十勝の広大なキャンプ場を徹底解説! まとめ
【基本情報】「さらべつカントリーパーク」
「さらべつカントリーパーク」の基本情報です。
基本情報 | |
住所 | 北海道河西郡更別村字弘和541番地62 |
営業期間 | 通年。ただしオートキャンプは4/20〜10月末(2024年) |
予約電話
|
0155-52-5656(8時~21時) |
予約月含む6ヶ月前から電話・web予約開始 | |
施設利用料金 | 大人(中学生以上)1,000円 小人(小学生)500円 |
ホームページ
|
オンライン予約と混雑状況が確認できます↓ |
予約サイトはこちら | |
チェックイン | 13時〜17時 |
チェックアウト | 8時〜10時 |
※ペット持ち込み可(ただし放し飼い禁止。またコテージ・ミニコテージ・トレーラーハウス内への持ち込みも禁止)
サイト料金 | ||
区分 | サイト数 | 料金(税込) |
個別テントサイト(電源付) | 58 | 2,000円 |
キャンピングカーサイト(電源付、上下水道) | 5 | 3,000円 |
フリーテントサイト | 無制限 | 500円 |
コテージ | 5 | 15,000円 |
ミニコテージ | 5 | 10,000円 |
トレーラーハウス | 5 | 10,000円 |
コテージ・ミニコテージ・トレーラーハウスの設備についてはこちらをご覧ください↓ | ||
https://www.sarabetsu-pipopa.jp/countrypark/camp/files/setubiichiran.pdf |
キャンセル料はコテージ・ミニコテージ・トレーラーハウスは前日が25%、当日が100%かかります(個別テントサイト・キャンプングカーサイトは当日キャンセルのみ100%)
なので裏を返せばコテージ・ミニコテージ・トレーラーハウスは二日前にはが出る可能性があるので、予定されている日の二日前に電話で確認すると、予約できなかったサイトが予約できる可能性大です!
ちなみに私は当日の昼前に電話して予約しました。夏休み期間中の平日利用でしたが、「個別テントサイト」は8割以上空いてました。
高速が「さらべつカントリーパーク」手前まで延びた影響で、道東道経由で札幌市内からも3時間弱で行けます。
「さらべつカントリーパーク」手前の買い物場所は?
「さらべつカントリーパーク」の管理棟には売店がありジンギスカン用の肉は販売されているものの、全ての食材までは揃っておりません。ですので食材は事前に購入されて行くことをおすすめ致します。
また道東道経由で「さらべつカントリーパーク」まで行ってしまうと、途中コンビニやスーパーは通り道にはありません。ただご安心ください!
「さらべつカントリーパーク」手前の「道の駅さらべつ」で地元の野菜や食材がゲットできます!
「道の駅さらべつ」で地元の野菜や食材をゲット!
「さらべつカントリーパーク」手前3キロほどの位置に「道の駅さらべつ」があります。
「道の駅さらべつ」ではキャンプに必要な食材が全て揃うと言っても過言ではない品揃えです♪
地元産の野菜に、
卵も売ってます♪
そしてチーズや飲むヨーグルト、
地元の高校生が開発したカレーやキーマカレーのレトルトまで売ってます。
あとはポテトチップス、
「バナナ牛」という冷凍肉も販売されてます。万一食材を買い忘れたとしても、「道の駅さらべつ」で賄えるでしょう。
ちなみに私が買ったのは、「ポテトチップス」「さらのうキーマ」「さらべつコーンスープ」「ブロッコリーラーメン」です。キーマカレーは絶品でした!
「道の駅さらべつ」の中にはレストランもあります。
定食やラーメンなど種類は豊富です。チェックイン前にこちらで腹ごしらえしても良いでしょう♪
ちなみにテイクアウトもできますので、私は十勝名物の豚丼をテイクアウトし、テント設営後に頂きました♪肉が柔らかくて油も乗っておりうまし!! これで900円は安いかも!
食材の買い忘れがなくても寄ってみる価値ありの場所です♪ きっと何か買ってしまうことでしょう・・
センターハウス内のご紹介
「道の駅さらべつ」を出て道なりに進みます。見渡す限りの直線。広大な十勝を感じることができます♪
3キロほど進むと「さらべつカントリーパーク」の看板が見えて参ります。
400メートルほど進むと「さらべつカントリーパーク」の入り口の看板が見えて参ります。
左に曲がると正面にセンターハウスが見えて参ります。こちらでチェックイン受付を行います。
センターハウス正面には広大な駐車場がありますので、こちらに駐車してチェックイン受付を行います。
チェックイン受付 電子マネーが使えます
センターハウス中に入ってすぐ左側が受付カウンターです。
こちらの受付票を記入します。利用料金の支払いは電子マネーの利用が可能です!今風ですね〜♪
チェックイン時に下記の「ご利用ルール」のラミネート用紙を渡されます。ここに自身のサイト番号が記載されております。
裏面には駐車位置やテントやタープの設営位置が細かく記載されております。こちらのラミネート用紙はチェックアウト時に返却致します。
またチェックイン時には4種類のゴミ袋も貰います。分別方法棟については後述致します。
レンタル用品も充実 キャンプ初心者でも安心のレンタル用品
「さらべつカントリーパーク」ではキャンプ用品のレンタルも行っております。レンタルには予約が必要となりますので、前もって事前予約しておきましょう。
レンタル用品名 | 料金(税込) |
ドームテント(6人用) | 3,000円 |
シェラフ | 500円 |
タープ(屋根のみ) | 1,000円 |
タープ(網付き) | 2,000円 |
電気コード | 200円 |
コンロ | 800円 |
カセットコンロ | 300円 |
テーブル | 1,000円 |
チェア | 100円 |
毛布 | 500円 |
照明灯(コード付き) | 500円 |
売店 自動販売機もあり (営業時間:8時〜21時)
センターハウス内には売店があります。キャンプに必要不可欠なものが売られてます。「道の駅さらべつ」でも販売されている地元更別産のポテトチップスも販売されております。
夏場に必須のアイスクリームや氷(板氷・ロック氷)や、
キンキンに冷えたアルコール類やコカコーラも販売されております。
またセンターハウス外には自動販売機もあります。センターハウスが閉まっていても自動販売機でなんとか凌げそうです。
なお売店で購入したものも電子マネーでの支払いが可能です!
シャワー室(利用時間:9時〜20時)
センターハウス内にはシャワー室が3室あります。
一室一室に脱衣所があります。100円で5分利用できます。
「さらべつカントリーパーク」周辺には入浴施設がないので、これは便利です♪
コインランドリー
センターハウス入り口横にはコインランドリーがあります。
洗濯機、乾燥機ともに4台づつ設置されております。
洗濯機は1回200円、
乾燥機は30分100円です。
洗濯機と乾燥機があれば長期滞在でも安心ですね♪
「さらべつカントリーパーク」サイトのご紹介
「さらべつカントリーパーク」の広大なキャンプ場内のサイトをご紹介致します。キャンプ場内の道路は一方通行です。
センターハウス左横の道から侵入致します。
センターハウスを過ぎると一方通行を道成に進むと正面に北欧風のミニコテージが見えて参ります。
では個性的なサイトを全てご紹介致します。
個別テントサイト 58サイト
個別テントサイト(俗にいうオートサイト)は58サイトありますが、エリアがAからGの7エリアに分かれており、予約時にサイトが空いていれば場所の指定ができます。
それぞれが個性的なサイトになっておりますので、各個別テントサイトを下記にご紹介致します。
個別テントサイトAサイト(1番〜4番)
センターハウス入ってすぐ右側にあるのが個別テントサイトAです。
適度な木々に囲まれているのが個別テントサイトAです。
個別テントサイトAの特徴は「センターハウス・水路・遊具が近いこと」です。
小さなお子様がいらっしゃるファミリーにおすすめのサイトです。
個別テントサイトBサイト(5番〜8番)
サニタリー(炊事場・トレイ)が近いのが個別テントサイトBです。
2021年8月に私がソロキャンで利用したのが個別テントサイトBの5番です。炊事場・トレイが一番近いサイトです。
サイトの広さはソロキャンには十分。ツールームテントを張ってもお釣りがくるくらいの広さです♪
完全にスペースを持て余してます・・ 背後にも木々に囲まれ、朝方は完全に日陰になっていて涼しい風が吹き抜けておりました♪
サニタリー(炊事場・トイレ)は目と鼻の先です。閑散期に利用したせいか、物音は全く気になりませんでした。
個別テントサイトは全てのサイトが「電源付」となっておりますが、電源は個々のサイトには備え付けにはなっておりません。2つのサイトの間いに街灯があり、そこから電源が二本枝分かれになっているというスタンスです。
枝分かれになっている電源差し込み口です。2サイトの電源を1箇所から供給しております。これは個別テントサイト全サイト同じ構図になっております。延長コードをお忘れなく!(10メートル以上は必要です!)
ちなみに私が利用した時にはしばらく雨が降っていない状態でしたが、芝の状態は極めて良好でした。ペグもグイグイ刺さりました♪
個別テントサイトCサイト(9番〜18番)
「さらべつカントリーパーク」の真ん中付近に位置するのが個別テントサイトCです。
サイトの広さは個別テントサイトはどこも同じくらいです。サイトも広いし駐車スペースも広く確保されてます。
個別テントサイトCは他の個別テントサイトと比べて木々が多めなのが特徴です。
電源も2サイトに1箇所の街灯から取る形です。
木々が多めなので、自然豊かな落ち着いた雰囲気が好みの方におすすめのサイトです♪
個別テントサイトDサイト(19番〜25番)
北欧風のコテージやミニコテージと向かい合っているのが個別テントサイトDです。
個別テントサイトDも適度な数の木々が生い茂っております。
サイトの広さも他の個別テントサイト同様に広々としてます。
個別テントサイトDからサニタリー(炊事場・トイレ)は真後ろともう1箇所の両方へのアクセスが可能です。
サニタリー(炊事場・トイレ)へのアクセスを重要視されるキャンパーにおすすめのサイトです。
個別テントサイトEサイト(26番〜33番)
「さらべつカントリーパーク」の右奥に位置するのが個別テントサイトEです。
個別テントサイトSと向かい合っているサイトです。Sサイトも木々が生い茂り、適度な日陰ができそうです。
個別テントサイトEの特徴としてはサニタリー(炊事場・トイレ)が一番遠くなっており、3サイトの間に1箇所の簡易炊事場が後方に設置されております。
サイトも駐車スペースも広々としてます。こちらは26番サイト。
個別テントサイトEの裏にある炊事場はEサイトの利用者専用です。
ホントに簡易的な炊事場です。
簡易炊事場の近くには野外炉もあります。
「さらべつカントリーパーク」は焚き火禁止です。こちらではBBQ飲み楽しみましょう♪
上述した通り「さらべつカントリーパーク」の中では炊事場とトイレが一番遠いサイトになります。静かに過ごしたいキャンパーにはおすすめですが、子連れキャンパーにはあまりおすすめはできません。
個別テントサイトFサイト(34番〜40番)
「さらべつカントリーパーク」の一番右奥に位置するのが個別テントサイトFです。
個別テントサイトFもCサイト同様に他のサイトに比べると緑が濃いサイトになります。
こちらはFサイト34番。Fサイトからは後方のサニタリー(炊事場・トイレ)へのアクセスは良好です。
キャンプ場一番奥から右手に個別テントサイトFを眺めます。夕日がキレイに見えるポイントです。
個別テントサイトGサイト(40番〜46番)
向かいにトレーラーハウスが見えるのが個別テントサイトGサイトです。
向かいのトレーラーハウスに加え、木々も生い茂り雰囲気は抜群のサイトです。
個別テントサイトGの裏にはサニタリー(炊事場・トイレ)が見えます。そこまで距離は遠くありません。
他の個別テントサイト同様に2サイトに1箇所の街灯から電源を取るパターンです。
木々が多いサイトになりますので、木陰が欲しいキャンパーにおすすめのサイトです。
個別テントサイトHサイト(6区画)
「さらべつカントリーパーク」の中央に位置する広大なサイトが個別テントサイトHサイトです。
Hサイトは北欧風のコテージを白樺の木々を挟んで向かいに位置します。
広大な芝生にテープで6区画に区切られております。芝がフカフカ!
個別テントサイトSと同じような駐車スペースのない芝生のみの区画ですが、個別テントサイトSよりもHの方が広いように感じます。後ろの白樺の木々が十勝っぽさを演出してます♪
個別テントサイトHの後方にも1箇所の簡易炊事場と電源口が設置されております。
簡易炊事場があるものの、サニタリー(炊事場・トイレ)へのアクセスは悪くありません。割と近いです。
直射日光が結構きつそうですが・・芝の上で悠々と過ごしたい、だけどサニタリー(炊事場とトイレ)へのアクセスも重要視したいキャンパーにおすすめのサイトです。
個別テントサイトSサイト(1番〜12番)
個別テントサイト最後はキャンプ場一番右奥に位置し、Hサイト同様にフカフカの芝生のみの個別テントサイトSです。
Hサイト同様に、人区画の広さが他の駐車スペース付きのサイトよりもかなり広くなっております。
右側が個別テントサイトSで向かい側がEサイトになります。駐車スペースがあるEサイトと比べて芝生スペースが広い分、木々が少ないため、木陰は生まれません。
個別テントサイトSの裏には木々が生えてますが、あまり木陰は期待できないでしょう。
木々の隙間からは広大な十勝平野を見下ろしことができます。これは心和む風景ですね〜♪
芝生の上から雄大な十勝平野を眺めながらゆったりとした静かなキャンプを過ごしたいキャンパーにおすすめのサイトです♪
キャンプングカーサイト 5サイト
キャンプ場右奥にはキャンピングカーサイトが5区画あります。
右側がキャンピングカーサイト。木々が多めです。
駐車スペースは大型のキャンピングカーやトレーラーが余裕で駐車できる広さです。
キャンピングカーサイトには炊事場と電源が備え付けになってます。
電源は15Aと30Aの二口が付いてます。
野外路も各区画に備え付けです。
ただキャンプングカーサイトで注意しなければならないのが、これだけの芝の広さがあるのにも関わらずテントを張ることができません。タープ1張りのみ可能となっている点はご注意ください。
フリーテントサイト
フリーテントサイトはセンターハウス前の駐車場横、個別テントサイトBの向かいの芝スペースです。
フリーテントサイトもめちゃ芝の状態が良いです♪
フリーテント奥側のスペースです。
道路側の木々に面したスペースですが、車通りはほとんどありませんので、車の音が気になることはほとんどない上に、木陰スペースですので、この辺りは人気があるでしょう。
フリーテントサイトには所々芝がハゲた場所がありますが、ほんの一部です。焚き火を禁止としているキャンプ場だけあって芝の状態は極めて良好と言って良いでしょう♪
個別テントサイトCとEに近いフリーテントサイトです。この辺りはサニタリー(炊事場・トイレ)からは少し距離がある場所です。
フリーテントサイトご利用の方の駐車スペースはセンターハウス前の駐車場です。ただ目の前の芝生が既にフリーテントサイトになりますので、荷物の搬入搬出に戸惑うことはないでしょう♪
コテージ 5棟 (6人用 最大8人)
「さらべつカントリーパーク」の最大の売りといえばこの北欧風のコテージでしょう♪ ホントにヨーロッパに来たかのような雰囲気♪
コテージ前には車二台が悠々と駐車できるスペースに野外炉、
そして街灯に電源まで備え付けとなってます♪
そして各コテージの前後左右には広大な芝スペースがあり、子供たちが走り回ったり、ボール遊びやバトミントンを楽しむことができるスペースがあります。
コテージ前にもタープを悠々と張るスペースがあります。とても贅沢な空間ですね♪
この非日常的な空間、たまらんですね〜♪ 一度は家族で宿泊してみたいです。
コテージ室内の様子につきましてはホームページでご確認ください!↓
ミニコテージ 5棟(4人用 最大5人)
コテージ同様に北欧風なミニコテージ♪ ちょっとした別荘ですね♪ 駐車スペースと野外炉と電源が外に備え付けとなっております。北海道産の木材を使用して作られているそうです。
ミニコテージの前後左右も広大な芝スペースがあり、プライベート感満載です♪
ミニコテージの駐車スペースは1台分といった感じでしょうか。
ミニコテージはスペース的にカップルやファミリーでの利用がおすすめです♪
ミニコテージの室内の様子はホームページにてご確認ください!↓
トレーラーハウス 5棟(4人用 最大5人)
ミニコテージと遜色ない設備なのがトレーラーハウスです。
建物下に車輪が見えますので、間違いなくトレーラーハウスなのですが、まるでコテージのような佇まいです♪
トレーラーハウスの駐車スペースは車2台が駐車可能なスペースがあります。
トレーラーハウス内にはミニキッチンがあるものの、外には炊事場が備え付けとなっております。
街灯には電源も付いてます。
野外路もあります。ホント至れり尽くせり!
トレーラーハウスはキャンプ場一番奥に位置し、背後には木々が生い茂ってますので、落ち着いた空間でもあります。また1区画あたりのスペースも広く、タープを張っても周辺でボール遊びやバトミントンも悠々とできちゃいます♪
トレーラーハウスもミニコテージ同様にカップルやファミリーでの利用がおすすめです!これだけ設備が整っていると初めてのキャンプでも安心して利用できますよ!
サニタリー(炊事場・トイレ)ゴミ捨て場と炭捨て場も全て一体となって超便利!
広大なキャンプ場内にはサニタリー(炊事場・トイレ)が2箇所。どちらも全く同じ作りです。「この広大なスペースで2箇所?少なくない?」と思いますが、これが絶妙な場所なので、正直どこからもアクセスが良いです♪
サニタリー内には男女別の洗面所があります。お湯は出ませんがデカい鏡があり朝の洗面や歯磨き、お化粧に便利な場所です♪
こちらは男子トイレ。小便器も数が多くて混み合うことはないでしょう。
そしてとブログ恒例の大便器チェック!! 大便器は全て洋式となっており、
そしてなんと!その大便器3つ全てがウォッシュレットなのです!! どこのキャンプ場もウォシュレットが付いていてもせいぜい1つとかなのですが、「さらべつカントリーパーク」はオールウォシュレット!
サニタリー内には身障者用トイレもあり、こちらももちろんウォシュレットです♪ オムツ変え台はありません。
サニタリー内のトイレ裏側には炊事場があります。虫の侵入防止のためドアが設置されております。
炊事場の数はめちゃ多い! 真ん中には大きなテーブルがあり、ここで食器拭きとかできちゃいます♪
シンクも絶妙な大きさで、とてもキレイです♪
そしてサニタリー内にはゴミステーションと炭捨て場があります。
ゴミの分別は4種類に分けます。チェックイン受付時に4種類のゴミ袋を受け取ります。無料です。
分別方法はチェックイン受付時にもらうラミネート用紙に分別方法が記載されておりますので、こちらを参考にします。4種類のゴミはこちらのゴミステーション1箇所に捨てます。
サニタリーは炊事場・トイレ・ゴミステーションが一体となっており、導線的にはかなり便利です。なので私はチェックイン時に「サニタリーが近い場所」と希望し「個別テントサイトB5番」にしてもらいました。
アスレチック遊具で子供たちはダイナミックに遊ぼう!
「さらべつカントリーパーク」キャンプ場真横には巨大な遊具があります。幼児から小学生まで幅広い年齢層で遊べる巨大遊具です♪
遊具横にはバスケットボールコートがあり、バスケットボール持参で中学生・高校生も遊べちゃいます♪(センターハウスで1時間100円でバスケットボールの貸し出しあり)
アスレチック遊具横にはサッカーができる芝生路広場もあり、遊びに困ることはなさそうです♪(センターハウスで1時間100円でサッカーボールの貸し出しあり)
パークゴルフ場で家族の絆を深めよう!(道具貸し出し時間:8:00-16:30)
アスレチック遊具横には芝生がキレイなパークゴルフ場があります。
周りも木々が生い茂りかなり本格的なパークゴルフ場です。他の遊びに飽きたらファミリーで楽しんでみてはいかがでしょうか。
パークゴルフ場はフロントでの受付が必要です。キャンプ場利用者は無料で利用できます(パークゴルフのみの利用:高校生以上150円、中学生以下無料 また道具貸し出しは別途200円かかります)
おもしろ自転車で場内をぐるぐる(貸し出し時間:8:00-16:30)
こんなおもしろい自転車で場内を駆け巡ることもできます♪
マウンテンバイクなど、普通の子供用自転車の貸し出しも行っております(レンタル料:場内1周100円)
ファミリーやカップルでキャンプ場内をぐるぐる回るのも楽しいですね♪
園内の小さな川で水遊び♪ 小さなお子様でも安心の深さ♪
センターハウス裏には小さな子供が安心安全に遊ぶことができる水路があります。
大人だと足首くらいの深さですので、小さなお子様でも安心して水遊びを楽しむことができます♪
水路はセンターハウス裏側から個別テントサイトB方面まで続いておりますので、水路が密になることはなさそうなくらい長いです♪
入浴は更別市街の「福祉の里温泉」へ!
「さらべつカントリーパーク」のセンターハウス内には温水シャワー室があるものの、やはりキャンプの疲れは温泉で癒したいですよね。というか私は絶対にお風呂に浸かりたい人なので・・で訪れたのは同じく更別村にある「福祉の里温泉」!
「福祉の里温泉」?えっ?!老健施設?と思ってしまいますが、老人福祉センターとデイサービスセンターが併設された温泉施設なのです。
入浴料は大人420円 中学生200円 小学生100円 幼稚園児以下は無料です。
入り口を入って左側の販売機で入浴券を購入します。
建物内は老健施設併設だけあってリハビリ施設とかが備わっており、一般的な日帰り入浴施設とは一線を画します。
そして温泉施設内はというと、内風呂にバイブラ、寝湯にサウナ・水風呂、露天風呂とかなり充実してます♪ 「さらべつカントリーパーク」から車でほぼノーストップ、15分もかかりません。
「さらべつカントリーパーク」でその他気になること
至れり尽くせりの広大なオートキャンプ場「さらべつカントリーパーク」で上記でご紹介したこと以外に気になる点をご紹介致します。
花火はアスレチック遊具横のバスケットボールスペースのみ
花火はテントサイトで行うことはできません。花火はバスケットボールコートのみ可能です。バスケットボールコートの両サイドには花火のカスを入れるバケツが設置されております。
また打ち上げ花火(ロケット花火)、爆竹、直火、焚き火は禁止ですので、ご注意ください。
焚き火は禁止です!
キャンパーにとって焚き火は至福のひとときです。しかし注意しなければならないのが「さらべつカントリーパーク」は焚き火が禁止となっていることです。焚き火台を使用しても禁止です。
私が利用した時に「焚き火禁止」を知らずか?焚き火をしているキャンパーがおりました。BBQついでだったかもしれませんが、「さらべつカントリーパーク」の芝が良好なのは焚き火によって芝が傷まないこと、スタッフさんの手入れが行き届いているからです。
ルールは守って楽しいキャンプをしましょう♪
天気が良ければ満天の星空が見える!
「さらべつカントリーパーク」は十勝平野の高台に位置し、周辺に建物も少ないことから天気が良ければ満天の星空を眺めることができます♪ そしてキャンプ場内の街灯も少なめですので、より星空を楽しむことができます♪
私が訪れた時には真夏の北斗七星がはっきりと見えました♪ 子連れキャンパーには良い思い出となるでしょう♪
夏場の虫は? タチの悪いアブやブヨが多数います・・ 虫対策は必至です!
私が訪れた2021年8月は猛暑ど真ん中でしたので、タチの悪いブヨやアブが大量発生してました。。。常に車の周りにアブやブヨ、スズメバチまでもが夜まで彷徨ってました・・ きっと暑いのが好きなのでしょうね。。
私は今回のソロキャンで「虫の寄りにくいアロマキャンドル」や虫除けスプレー、キンチョールをかけまくりましたが、ほとんど効果がありませんでいた(T-T)
虫除けグッズや虫対策の服装など、夏場の虫除け対策は必須だと思ってください。虫が苦手な方の夏キャンプはあまりおすすめできません。。
「さらべつカントリーパーク」の虫発生状況については逐一ホームページに公表されておりますので、事前にご確認されるのが良いかと思います↓
夏場の寒さ&雨具対策は?
私が2021年8月に訪れた時には最高気温が35度の猛暑日でした。しかし日中の暖かさとは裏腹に夜は21度前後と過ごしやすい気温に下がりました。
そして満天の星空を見上げていたと思いきや、1時間もしないうちに辺りは一面、幻想的な霧に覆われました(上記画像がその時ものもです)天気の急変には注意が必要です。
天気予報の「晴れのち曇り」と反して朝方には雨も降りましたので、天気予報が晴れでも雨具の用意は必ずしていくことをおすすめ致します。
【さらべつカントリーパーク】体験レポート!十勝の広大なキャンプ場を徹底解説! まとめ
今回私はソロキャンで「さらべつカントリーパーク」を利用しましたが、遊具やおもしろ自転車・水路などアクティビティが充実しているので、ファミリー向けのキャンプ場だと感じました。
オートサイトも十分充実しているのですが、コテージ・ミニコテージ・トレーラーハウスの設備の充実さには驚かされました。
キャンプ場の広大さとは裏腹に、サニタリー(炊事場・トイレ)へのアクセスもどのサイトからも良く、何から何まで至れり尽くせりの点は初心者キャンパーにも安心して利用できるキャンプ場かと思います。
キャンプ場選びに困ったら「さらべつカントリーパーク」を選択されると間違いなく快適で楽しいキャンプができるでしょう!
コメント