*本ページにはPRが含まれることがあります

ランニンググッズレビュー

キャンプとランニング兼用グッズ

【雪道ランニングにおすすめシューズ!アディダス テレックス!】キャンプや登山でも大活躍!

スノーランニングシューズの購入にお悩みの方必見!雪上ランニング以外にもキャンプや登山・トレッキングにもオールマイティに使えてしまう「アディダステレックスのシューズ」!実際に使ってみたレビューについてご紹介致します!
ランナー必見グッズ

超耐久ランニングソックス「アールエル ソックス」1年間履き続けても破れないソックスを徹底レビュー!

ランニンググッズの一番の消耗品である「ランニングソックス」ランニングソックスは値段と比例して耐久性が高かったり耐久性が良いとは限りません。しかし私は出会ってしまったのです。「耐久性」が恐ろしく高く、「快適性」が有り「コスパの高い」ソックスを♪(´ε` ) そのランニングソックスは武田レッグウェアーの「R×Lソックス」!
ランナー必見グッズ

雨の日のマラソン大会の服装は?私が雨の日のフルマラソンで経験した雨対策をご紹介!

マラソン大会で最も心配なのが「当日雨なこと」です。雨の日のマラソン大会は濡れて不快のことが多いですが「雨対策」を行えば多少快適に走ることができます。実際に雨の日の「北海道マラソン」を走った私が当日に行った「雨の日のマラソン大会での服装対策」についてご紹介致します。
ランナー必見グッズ

サブ3.5も狙えるランニングシューズ!ニューバランスHANZO(ハンゾ) Rを履いてみた!

秋のマラソンシーズン到来!これから「ランニングを始めようと思っている方」「フルマラソンに挑戦しようと思っている方」「少しでもマラソンの記録を縮めたいと思っている方」に、私がフルマラソン4度目で3時間35分で走れた今話題のシューズ!「ニューバランスのHANZO R」のおすすめポイントをご紹介!
ノースフェイスレビュー

収納力抜群のランニングパンツ!ノースフェイス「エンデュリストレイルショーツ」レビュー!

スマホ・ペッドボトル・ゼリー全てが収納可能な究極のランニングパンツ。それがノースフェイス「エンデュリストレイルショーツ」です!ランナーのニーズを全て満たしてくれている究極のランニングパンツをレビュー致します♪
ノースフェイスレビュー

ノースフェイスのノースリーブがマラソン大会・ランニングにおすすめ!

普段のランニング、マラソン大会でのウェア。どうせ選ぶならおしゃれで機能性が高いウェアが良いですよね!ノースフェイスのノースリーブは、通気性・機能性に加えて、アウトドア派の貴方にもおしゃれに着こなせるおすすめのウェアです♪
ランナー必見グッズ

【アディダスのおすすめランニングウェア!】テレックス ノースリーブ

普段のランニングやマラソン大会ではおしゃれでデザイン性が高く、機能性も高いウェアが着たい!そんなあなたにおすすめなのが、アディダステレックス ノースリーブ「AGRAVIC TOP TANK」!こちらを実際に着用してみました♪
疲労回復グッズ

VENEX(ベネクス )のリカバリーウェア レビュー!キャンプとランニングの疲労回復に最適!

「着るだけで疲労回復が期待できる!」そんな夢のようなウェアがあれば良いと思っておりましたが、本当に有りました!ファミリーキャンプとランニング、さらには仕事の疲れもVENEX(ベネクス )のリカバリーウェアを着て寝れば疲労回復軽減が期待出来ます!実際の体験談をご紹介!
新型コロナ対策

黒にんにくを食べて新型コロナ感染対策!免疫力アップと疲労回復に最強の食材!

キャンプとランニングの次の日、疲労困憊で「起きるのも辛い」「仕事に行くのが億劫」なんてことはありますよね?!「なるべく次の日に疲労を残したくない!」そして今は「新型コロナウイルス感染対策に免疫力を付けたい!」そんな方におすすめの疲労回復食材、青森の「黒にんにく」の実体験をご紹介致します!
ノースフェイスレビュー

ノースフェイスのグッズはキャンプとランニング両方に使える!

キャンプとランニンググッズを揃えるのにはお金がかかるもの。しかしグッズを兼用する事で、大幅にコストをカット出来ます♪ キャンプとランニングは実に応用が可能なのです。いつも私が兼用しているノースフェイスのグッズについてご紹介致します!
ランナー必見グッズ

今話題のランニングシューズ比較!【ナイキ・アディダス・ニューバランス】

初めてのランニングに向けて、またランニングシューズ選びに苦慮されている方へ♪ 最近話題の三大シューズメーカーについて、私の実体験を元に解説して参ります!